2011年11月03日
タイトルに賭ける想い
まだ、ブログタイトルの由来を言ってなかったんで、願いを込めて紹介しとこっかな。
由来は、草トーでの勝利に願掛けしてます。
要は単純ですわ。
しかし、願掛けを実現するのは難しいに決まっている
単なる妄想なんやけれどね、試合のときをイメージして欲しいんですわ。
自分にとってはまだ先(来年4月の予定)のことですが、
試合中に自分がレシーバーに回ったとき。
あっという間にスコアを0―40にもっていきます。
そして、相手のサービスゲームを一気にブレイクして、余裕で試合(6-0)を決めたい
...
なんて、ありえない期待を込めています。
さらに、草トー試合といえども交響曲を奏でるように華麗に試合を決めたい、なんてね。
ありえない想いを込めてまする
実は、この想いは別のところに、もっともっとありまして(欲張りな)...
それはこんな状況です。
自分のサービスゲームのとき、
0-40にまで追い込まれています【状況は4ゲーム (自分)to 5ゲーム(相手)】
さらに、次のポイントがマッチポイントといった状況。
逃げ場がなく、にゃんこに追い込まれたネズミ君、そのものですわ。
そんな状況に陥ったときのことです。
もう、頭の中は真っ白、身体もガチガチ、なんだろうなぁ(たぶん)
そんな状況下でも、微動だにしないタフな心臓と冷静な判断力をもって、
ポイント連取でサービスゲームをキープしたい。
そんな想いをこめて、
『0-40』の交響曲
にした次第です。
由来は、草トーでの勝利に願掛けしてます。
要は単純ですわ。
しかし、願掛けを実現するのは難しいに決まっている

単なる妄想なんやけれどね、試合のときをイメージして欲しいんですわ。
自分にとってはまだ先(来年4月の予定)のことですが、
試合中に自分がレシーバーに回ったとき。
あっという間にスコアを0―40にもっていきます。
そして、相手のサービスゲームを一気にブレイクして、余裕で試合(6-0)を決めたい

なんて、ありえない期待を込めています。
さらに、草トー試合といえども交響曲を奏でるように華麗に試合を決めたい、なんてね。
ありえない想いを込めてまする

実は、この想いは別のところに、もっともっとありまして(欲張りな)...
それはこんな状況です。
自分のサービスゲームのとき、
0-40にまで追い込まれています【状況は4ゲーム (自分)to 5ゲーム(相手)】
さらに、次のポイントがマッチポイントといった状況。
逃げ場がなく、にゃんこに追い込まれたネズミ君、そのものですわ。
そんな状況に陥ったときのことです。
もう、頭の中は真っ白、身体もガチガチ、なんだろうなぁ(たぶん)
そんな状況下でも、微動だにしないタフな心臓と冷静な判断力をもって、
ポイント連取でサービスゲームをキープしたい。
そんな想いをこめて、
『0-40』の交響曲
にした次第です。
コメント
この記事へのコメントはありません。